ライフプランで自分の未来が具体的に見えてきました。

Iさんは現在、ヨガスタジオを開くために資格を取得中。
アルバイトを2つ掛け持ちしながら
次のステップに向けて準備中の26歳の女性です。
今回ライフプランをつくったことにより
具体的になりたい自分を実現するためのロードマップができあがりました。

 

 

「お金の貯め方も知りたかったけれど、
上手な使い方も
知りたかったので、迷わずお願いしました!。」

じゅうmadoを知ったきっかけは、
「お金の貯め方」セミナーへの参加です。
セミナーに参加してみて知らないことが多いなあ
とは思いましたが、
貯めるためだけには自分から行動を起こせそうにない
とも思いました。

好きなことや、自分を成長させることに
お金を使いながらも、お金を貯める方法を知るためには
ライフプランが必要だと思い、
その場で案内のあったライフプランの作成を申込みました。

「毎月1回の相談で
自分のお金についていろいろなことがわかって。
宿題をこなしながら計画を立ててもらいました。」

相談員の永谷さんはお父さんみたい。そして、ファイナンシャルプランナーの
三桝さんは頼れるお兄さん。お二人とも気軽に話せて相談しやすかったですね。

月に一度のペースでいろいろなことを詰めていきました。
毎回宿題が出て、いつまでに銀行に行かなくちゃとか、
書類を揃えなくちゃとか・・・
自分だけだとなかなかできないことが、
期限を設けてもらうことで、ちゃんと進められたのでよかったです。

毎回宿題が出る感じでした(笑)
でも面倒な細数字の部分は引き受けてくれたので、
そんなに負担でもなく自分のことが明らかになっていきました。

中学生の頃から毎年「未来予想図」を描いていましたが、
ライフプランをそれをもっと具体的にするのものだと感じました

「29歳で結婚、30歳でヨガスタジオスタート!の予定です。」

未来の予想図なので、もちろん結婚や子どものこと、
事業についてなどもプランに入れてもらいました。
3年後には結婚、子どもも2人ぐらいは欲しいので
それも予定に入れています。
予定通りには行かないかもしれないけれど、
自分自身で自分の未来をつくるための指標ができました。

引き出しにしまいこんでしまわずに手帳やカレンダーに落とし込んで
実現していきたいと思っています。


今実感している一番の効果は、
余計な無駄遣いをしなくなったことですね。
以前はほしいから買う!感じでしたが、
自分の枠がしっかりできたことで
何に使いたいかをちょっと立ち止まって考えるようになりました。
最近定期預金もはじめました。これもライフプラン効果です。

「友だちにもライフプランは勧めたいですね。なんだか“貯める”ことだけに
注力してしまっている友人も多い気がします。」

ライフプランというと、結婚して子どもが生まれた人だとか、
家を買う人だとかがするイメージが有りました。

最初に参加した「お金の貯め方セミナー」でも
そのぐらいの年齢の方が多くて、
私なんかがライフプランをお願いしていいんだろうかとちょっと思ったりもしました。
でも思い切ってお願いしてよかったと思います。
同じ世代の友人と話していると
「貯める」ことばかりに注力してしまっている人が
多くいることを感じます。

でもお金って、幸せになるために使いたいですよね。
私たちはもっと自分が成長するために
「使えるお金」を考えたほうがいいんじゃないかと思います。

ライフプランがあると、
自分を成長させるためにいくら使っていいかがわかってきますよね。
私たち世代こそ、ライフプランは立ててみるべきだと今回思いました。

「自分一人でも生きていけるぐらいの意思を持ちながら、
お金の使い方がスマートな大人になりたいですね。」

諸先輩方を見ていると、
かっこよく生きている人は、いくつになっても向上心を持って、
そのためにお金を使うスマートな人。

私もいくつになっても、自分を満たし、成長させ、
周りの人も幸せにできるお金の使い方をしていきたいと思います。
そのためにもライフプランは良い指標になります。

今は、ヨガスタジオの事業計画をじっくりと作りながら、
具体的な目標に沿った情報を収集と自己研鑽のために
お金を使っていく時期だと思っています。

来月も夜行バスに乗って東京まで必要なセミナーを受講しに行ってきます。

ライフプランもどんどん変わっていくかもしれませんが、
メンテナンスしながらロードマップとして
これからも使っていきたいと思います。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です