じゅうmado岡崎 アドバイザーの永谷です。
さて、今回は住宅を計画する際に考えるべきことと、その順番についてです。
皆さんはどんなことから始めますか?
a・どんな家(デザイン)がいいか、イメージをつくる
住宅展示場や見学会に行ったり、本を買ってきて見る
(住環境計画)
b・大体の予算のめどをつける
住宅ローンを調べたり、実際に銀行に行ってみる、知り合いや同僚に聞く
(ローン)
c・家の耐久性、断熱効果や耐震性などについて調べる
(耐久性確認)
どうでしょう?
・
・
・
aから始める方がほとんどではないかと思います。
実はこれが住宅購入後、問題になってきます。
じゅうmado岡崎にご相談においでになるほとんどの方は
a→b→cの順番で家を購入された方です。
住環境計画(見える部分)→お金の計画(ローン)→耐久性の確認(見えない部分)の順番ですね。
でも、住環境計画(見える部分)に関しては取替え可能ですが、
お金と耐久性の確認(見えない部分)に関しては、取替えができません。
また、お金の計画については、「生涯のお金の計画」をつくってからでないと
購入後に心配事は増える一方です。
ですから、じゅうmado岡崎では、
まずは、生涯のお金の計画→耐久性の確認(見えない部分)→住環境計画(見える部分)の順で
【住宅計画】を進めてくださいとお願いをしています。
30代の方だと約50年その家に住み続けることになります。
後悔しないためにも、住宅計画を考える時にはお金→耐久性→住環境の順番で計画をされることをお勧めいたします。
さてさて、今日も【じゅうmado】岡崎では、ご家族の「楽しい暮らし」のための相談は続いています!
ではまた、明日!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「これ、どこに相談したらいいんだろう?を解決に導く岡崎の暮らしの相談窓口」
・住まいをつくろうと考えたとき ・老後のことがふと不安になったとき
・お金のことや将来について全般的に相談したいとき
・弁護士や税理士では大げさすぎるが、専門的な知識を持っている人に相談したいことがあるとき
じゅうmado アドバイザー 永谷 政喜
お気軽にご相談ください。
じゅうmado岡崎お問い合わせ
お電話0564-64-7005
※じゅうmadoとは全国5000社で組織される一般社団法人全国住宅産業地域活性化協議会によって運営されている
暮らしの相談窓口です。地域の皆さまの暮らしに役立つ窓口をと言う思いで開設した非営利の窓口で、中立な
立場で無料で相談をお聞きし、必要であれば各種専門家やプロをご紹介していきます。
http://10-mado.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・