じゅうmado岡崎ブログ

「家」「家族」「お金」の悩み解決のヒント!

  • カテゴリーCATEGORY
    • どんなご相談があるの?
    • 暮らしのお金
    • 家づくり
    • 老後の心配
    • 家計見直し
    • 相談者の声
  • じゅうmado岡崎ってなに?ABOUT
  • ご相談者の声VOICE
  • 家づくりをお考えの方へHOUSE
    • 家づくりをする前に知っておきたい7つのポイント!
    • じゅうmadoが提供するサービス内容
  • セミナー案内SEMINAR
  • お問い合わせ・ご相談CONTACT
  • 暮らしのお金

    4000万円なんてすぐ・・・。住宅じゃありません。何のコストでしょう?

  • 老後の心配

    ウチには財産なんてないから大丈夫!なんて思っていませんか?

  • 家づくり

    いくらまで借りていい?

  • 家づくり

    「なんだか不安・・・・」をひとつでも解消できるお手伝いをしたいと思います。

  • 家づくり

    住宅購入前に必ずやっておきたい「たったひとつ」のこと

安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート

プランニングシートを書くことで自分たちがどんな家がほしいのか明確になりました。また、夫婦の間で共通の認識が持てたと思います。

2018.12.01 10mado

家を建てよう!でも建てるためにどんなことが必要でどんな業者がいるのかもわからない。そんなときに出会ったのがじゅ…

安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート

家は建てようと思っていましたが、どれぐらいの予算が『適正』かわからない。ライフプランで自信をもった住宅予算ができました。

2018.11.01 10mado

じゅうmadoは、ライフプランの見直しもしてくれる。今後のこともその都度相談すればいいと安心していられます。 …

安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート

自分たちの家計…「子どもは3人いても大丈夫?」 そこからスタートしました。

2018.10.20 10mado

子どもは3人いても大丈夫?そこからスタートしました。 Hさんは30代後半。ふたりの元気なお子さんを持つママ。現…

安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート

「どうしたら私たちが幸せに暮らせるか?」一番大切なことを考えて提案してくれました。

2018.09.01 10mado

Iさんは30代の結婚して間もないご夫婦です。保険を見直したいということからはじまり、そのためには、ライフプラン…

家づくり

新築の木造住宅の耐震等級はどのぐらいあれば十分なのか?

2018.08.12 10mado

じゅうmado岡崎アドバイザーの永谷です。 今回は新築住宅の耐震性能について。 耐震性能は住宅の基本ですね。そ…

安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート

ライフプランがあることで「お金をコントロール」することを覚えました!

2018.08.10 10mado

Tさんは30代のご夫婦と4歳のお子さんの3人家族。じゅうmadoを知ったきっかけは、みんなの学校(じゅうmad…

安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート

不安を解消するのには「どうすればいいか」考えられるようになりました。

2018.08.03 10mado

Nさんは30代のご夫婦と1歳4ヶ月のお子さんの3人家族。住宅購入時にライフプランを相談したいと思っていたそうで…

家づくり〈新築・リフォーム〉サポート

『自分たちの基準』もできたし、これからも相談できるので安心して取り組みます!

2018.07.27 10mado

Yさんは40代のご夫婦とお子さんの3人家族。2年ほど前からそろそろ住宅を・・・と考え住宅ローンセミナーに参加。…

家づくり〈新築・リフォーム〉サポート

情報は大切ですね。おかげでリフォームについても何をすべきかの順番を決めていけるようになりました。

2018.07.13 10mado

Mさんは、今年定年を迎えられたとご主人と50代の奥さま、成人されたお子さん二人の4人家族。築29年になる住まい…

家づくり

住宅の一番大事な部分【地盤】について

2018.07.05 10mado

じゅうmado岡崎アドバイザーの永谷です。 さて、みなさん!唐突ですが、住宅の一番大事な部分ってどこでしょう?…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

最近の記事

  • 失敗しない建売住宅の選び方 2022.12.19
  • 健康寿命を延ばすためのリフォーム講座 2022.12.19
  • 後悔しない家づくり講座 2022.12.19
  • 住宅購入前に知っておきたい住宅にまつわるお金の話 2022.12.19
  • 賃貸マンション建売住宅の選び方講座 2022.12.19

Facebook

住まいと暮らしのじゅうmado岡崎

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

Tags

どんなご相談があるの? セミナー案内 安心できる暮らし〈お金のはなし〉サポート 家づくり 家づくり〈新築・リフォーム〉サポート 家計見直し 暮らしのお金 相談者の声 老後の心配

Category

About

「どこに相談しに行けばいいんだろう?」 が解決する愛知県岡崎市の「暮らしの相談窓口」です。 家づくり・ライフプラン・保険・老後・相続・教育費など 暮らしにまつわる不安を、中立な立場になり無料でお聞きし 必要な場合は、プロや専門家をご案内させていただきます。
  • カテゴリーCATEGORY
    • どんなご相談があるの?
    • 暮らしのお金
    • 家づくり
    • 老後の心配
    • 家計見直し
    • 相談者の声
  • じゅうmado岡崎ってなに?ABOUT
  • ご相談者の声VOICE
  • 家づくりをお考えの方へHOUSE
    • 家づくりをする前に知っておきたい7つのポイント!
    • じゅうmadoが提供するサービス内容
  • セミナー案内SEMINAR
  • お問い合わせ・ご相談CONTACT

©Copyright2023 「家」「家族」「お金」の悩み解決のヒント!.All Rights Reserved.